京極夏彦
こんばんは、紫栞です。二〇一八年一発目の記事は、京極夏彦さんの【百鬼夜行シリーズ】 www.yofukasikanndann.pink 二作目の『魍魎の匣』を紹介したいと思います。 第49回日本推理作家協会賞受賞作。 年末年始とみごとに風邪を引いてしまい、記事の更新が停…
こんばんは、紫栞です。今回は京極夏彦さんの“江戸怪談シリーズ”についてまとめたいと思います。 “江戸怪談シリーズ”とは『嗤う伊右衛門』『覘き小平治』『数えずの井戸』の現在三作品刊行されているシリーズ。時代小説で江戸時代・天保年間が舞台。古典怪談…
こんばんは、紫栞です。 前回『巷説百物語シリーズ』を紹介しましたが www.yofukasikanndann.pink 今回は『巷説百物語シリーズ』のメディアミックスを一挙にご紹介。 『巷説百物語シリーズ』は一話完結型の連作なので京極夏彦作品の中でも映像化しやすいのか…
こんばんは、紫栞です。 今回は京極夏彦さんの二大妖怪シリーズの内の一つ『巷説百物語シリーズ』をご紹介。 二大の内もう一つは『百鬼夜行シリーズ』ですね。 www.yofukasikanndann.pink 巷説百物語シリーズとは 江戸時代から幕末、明治が舞台。昭和を舞台…
こんばんは、紫栞です。 夏のオススメ本を紹介するシリーズ www.yofukasikanndann.pink www.yofukasikanndann.pink 第三弾は京極夏彦さんの『姑獲鳥の夏』 私の大好きな百鬼夜行シリーズ www.yofukasikanndann.pink の記念すべき第一作目です。京極さんのデ…
こんばんは、紫栞です。 今回は京極夏彦さんの『百鬼夜行シリーズ』の概要・読む順番などについてのご紹介。 『百鬼夜行シリーズ』とは 京極堂シリーズ・妖怪シリーズなどとも言われています。 舞台は第二次世界大戦後の昭和20年代。古本屋「京極堂」の店主…
こんばんは、紫栞です。 今回は作家・京極夏彦さんをご紹介します。 私はですね、京極夏彦作品が大大大好きでして!一番好きな小説家さんなのです。私の読書人生が始まったのは京極作品に出会ってしまったせい・・・もう人生を変えた作品といっても過言ではない…