こんばんは、紫栞です。
今回は、映画『見えない目撃者』を観たので感想を少し。
『見えない目撃者』は2019年に公開された映画。
警察学校卒業直後に自身が起した交通事故で弟と視力をなくした女性・浜中なつめ(吉岡里帆)が、三年後、自動車との接触事故に遭遇し、車の中から助けを求める少女の声を聞く。
誘拐事件の可能性を警察に訴えるも、視覚障害故の勘違いではないかと捜査は打ち切りに。
なつめは少女を救うべく、車と接触した男子高校生・国崎春馬(高杉真宙)に直接話を聞きに行き、二人で事件を追う。すると、女子高生が連続して失踪している事実が判明して――ってなお話。
この映画、2011年公開の韓国映画『ブラインド』
の日本リメイク作品。
2015年に中国でも『見えない目撃者』というタイトルでリメイクされています。
『ブラインド』は原作なしの映画オリジナル作品のようです。中国と日本でリメイクされるだけあって、当時の韓国では相当ヒットした映画だった模様。
猟奇的連続殺人が絡む韓国映画の日本リメイクですと、『22年目の告白-私が殺人犯です』を思い出しますね。
という実際の事件を元にしたものなどがあるせいか、韓国映画の連続殺人事件ものだと元ネタとなる実際の事件があるのかと「実話」というワードで検索する人も多いようですが、『ブラインド』はモロにモデルにした事件というのは無さそう。色々な事件から着想を得てのものですかね。
私はこの日本版しか観てないですけど、『ブラインド』のストーリーをそっくりそのままなぞっている訳ではないようで、「原案」扱いになっています。
盲目の女性と青年が連続誘拐事件を追ううちに犯人に命を狙われるという大まかなストーリーは共通しているものの、細かな設定や犯人の職業などは韓国、中国リメイク、日本リメイク共に異なるのだとか。
なので、三つそれぞれに違いを愉しめる映画なのではないかと思います。
以下ネタバレ~
事故で目が見えなくなったものの、元警察官としての能力が高い主人公が視覚以外の情報から真相を追究していくところや、最初はツンケンしていたものの、主人公の熱意に押されて若者ネットワークを駆使して調査に協力する男子高校生とのコンビが良い。
スリラーサスペンスらしく、ドキドキハラハラして飽きませんし、雰囲気もたっぷりで映画としての出来はまずまずだと思います。
私は何も知らずにミステリかなと思って観たので、襲われて逃げるシーンがやたら多くて「スリラーだったのか・・・」と、なった。
あと、前半は全然なのに、後半からグロいシーンが妙に生々しく出て来て驚きました。遺体写真とか、切り刻んでいるところでカメラが執拗にズームになるところとか・・・個人的に、痛そうなのは苦手。これも後になってR-15だったのに気がついて「R指定だったのか・・・」と、なった。
R指定を最初から知っていたら、ビビりなのでそもそも観ようとしなかったかもしれません。とはいえ、個人的には耐えられる範囲のグロさで、観たことを後悔するというほどではないです。
R指定となると、アダルトなシーンや誰それと一緒に観ると気まずいシーンなんかがあるんじゃないかと危惧する人もいるかと思いますが、そっち方面のシーンは無いので大丈夫です。ま、幼児とは一緒にというか、見せない方が良いと思いますが。
気になるのは、ありえない・イライラする行動、ツッコミどころが多いところですね。
途中、犯人から逃げて駅構内に飛び込むのですが、なぜか無人で駅員さんもいないし、盲導犬を連れた盲目の女性相手なんだからすぐに追いつきそうなものですが、なぜかやたらゆっくり迫ってくる犯人。せっかく人が多いところに出たのに「撒いたから大丈夫」って助けも呼ばずに電話切っちゃうし。春馬くんも普通の高校生のはずなのに「2時の方向」「11時の方向」ってなつめをナビゲートするのはおかしいし。特殊な訓練うけとんのか。警察学校の同期じゃないんだぞ。
あと、道路でスケボーは止めましょうね。
終盤、犯人の屋敷に突入するのですが、警察の応援が来ること分っているだろうに犯人が館から逃げようとしないし、タイミング的に女の子まだ殺害していないのはおかしいし。この状況でその女の子を探そうとする主人公もおかしい。停電している最中は解体しようとは思わないだろうし、警察の応援をおとなしく待ちなさいよ。んで、肝心の警察の応援が遅いし。
あと、あまりにも予想がつく展開をしていくのも観ていて色々通り越して笑ってしまう。
まず、犯人が出て来た瞬間に解る(キャストで)。
盲導犬のパルが犯人から助けてくれるシーンがあるんだろうなぁ~と思っていたら案の定。
定年退職間近なことを強調する、いかにも犯人に殺されそうな刑事さん。そして案の定殺される。
「正義をみせてやる」と、妙な勇ましさを突如発揮して一人で乗り込む刑事さん。やっぱり案の定殺される。(殺され方は意外でしたが・・・)
刑事さん二人は、わざわざ殺されに行っているのかい?って感じですね。一人で犯人と対峙しようとするんじゃないよ・・・。これってスリラーあるあるなんですかねぇ・・・。
なんというか、分りやすいフラグを立てて、分りやすく回収するといいますか。ある意味、期待を裏切らない展開なのでしょうけど。
事件や犯人に関してはもう一捻り欲しいところですね。「儀式殺人」ってことでしたが、そこの部分についての詳細や犯人の掘り下げがないので、ただの“狂った犯人”でしかない。犯人のセリフも少ないですし、何を考えているのか本当に分らないんですね。ミステリではなく、あくまでスリラーサスペンスだから、あえて「ただの化け物」として扱っているのかも知れませんが。
パルの生存がちょっと分りにくくなっていましたが、最後に足を怪我した状態で出て来ていたので大丈夫だったということのようで良かった。元の韓国版だともっとメチャメチャに襲われて死んでしまうようです。韓国版は犬好き注意ですね。
色々気になるところを羅列してしまいましたが、こういったツッコミどころを楽しむことも出来る映画ってことで逆に良いのかも知れないとも思います。個人的には観てみて良かったですので、気になる方は是非。
ではではまた~